2024年度新卒業生歓迎会を開催しました

2024年5月26日(日)正午、東京・神田駿河台の飛騨居酒屋 蔵助で2024年度の大垣北高関東同窓会 新卒業生歓迎会を開催しました。

当日集まった北高卒業生は31名。うち、今年3月に北高を卒業した75回生が10名。過年度卒業の学部生・院生が4名、社会人が17名の総勢31名、更に、取材に来られた岐阜新聞社東京支社長を加えて32名の会となりました。ご多用中のところ、北高の後輩のためにお出で下さった社会人・学部生・院生の皆さん(中には海外赴任を翌週に控えた方もおられました)には改めて御礼申し上げます。
また、大垣共立銀行様には会場手配や差し入れ等、一方ならぬご援助を賜りました。誠に有難うございました。
関東同窓会が2019年以来続けてきている新卒業生歓迎会も今年で5回目(2020年度はコロナ禍で中止)。今年の歓迎会では、会の企画運営を学部生・院生の皆さんにお任せしました。忙しい最中でしたが、約10名の学部生・院生の皆さんが数か月前から議論し準備を進めて下さいました。その結果、今年の歓迎会では事前に新卒業生から知りたいこと・困っていることを聞き、当日はそれに答えられるようなグループ分け・時間配分で進行する事ができました。

3時間の歓迎会は今年もあっという間に終わり、例年のように新卒業生たちはLINEグループなどで同級生つながりを作って散会しました。

全員で記念写真

大垣北高の先生方からは、 

『親元を離れ、一人暮らしを始めた卒業生にとっては、本当に心強い機会であると同時に、将来につながる新しい人間関係を作るきっかけとなる貴重な機会になっており、会を開催して頂き、心より感謝申し上げます。私たちも「頼りになる先輩たちがいるから、安心して関東地方へ進学しよう」と、生徒たちへ自信を持って言えるようになりました。』

とのコメントを頂戴しています。
来年以降も、関東の地に進学してきた後輩を北高卒業生の絆で支える会を開催したいと考えています。